自由診療
インプラント
インプラントは、虫歯や歯周病、ケガなどで失ってしまった歯の代わりに、人工の歯根(インプラント体)を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。見た目や噛み心地が天然の歯に近く、入れ歯やブリッジと比べてしっかり噛めることが大きな特徴です。
歯を失って噛みにくくなった
入れ歯が合わずに外れやすい、痛みがある
ブリッジで健康な歯を削るのに抵抗がある
自然な見た目の治療法を探している
しっかり噛める歯を取り戻したい
インプラントは、こうしたお悩みの解決に役立つ選択肢です。大島歯科医院では精密検査を行い、お口の状態に合わせた最適な治療計画をご提案します。
歯を失った際の治療には、入れ歯やブリッジといった従来の方法もあります。
入れ歯は取り外しできて費用を抑えやすい反面、違和感やズレが生じやすく、しっかり噛めないこともあります。ブリッジは固定式で違和感は少ないものの、両隣の健康な歯を削る必要があり、将来的に歯を傷めてしまうリスクがあります。一方でインプラントは、骨にしっかり固定するため、自分の歯に近い感覚で噛めて、となりの歯にも負担をかけにくいのが大きな違いです。
インプラントは人気の治療ですが、良い点だけでなく注意点もあります。
大島歯科医院では、患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、精度と安全性を重視したインプラント治療を行っています。
歯科用CTを用いて顎の骨や神経・血管の位置を立体的に確認し、精密な治療計画を立てています。これにより、リスクを最小限に抑えたインプラント埋入が可能になります。
炭酸ガスレーザーを活用し、痛みや腫れを軽減しています。治癒の促進や感染予防にも効果が期待できるため、患者さまの身体への負担を抑えた治療を実現します。
詳しくはこちらをご覧ください。
当院は開業以来、2000件を超えるインプラント治療を行ってまいりました。豊富な症例数と経験に基づいた確かな技術で、難しいケースにもできる限り対応します。積み重ねてきた実績で、安心してご相談いただけます。
当院では患者さまのお口の状態やご希望に合わせて、複数のインプラントメーカーを採用しています。それぞれの特徴を活かし、一人ひとりに最適な治療方法をご提案いたします。
世界的に高いシェアを誇るインプラントメーカーです。長年の研究に基づいた信頼性があり、幅広い症例に対応できる点が特徴です。
日本人の骨格に合わせて設計された国産インプラントです。手術の負担を軽減できる即時荷重にも対応しており、早期に噛めるようになりたい方に適しています。
独自の短いインプラントシステムを採用しており、骨量が少ない方や骨移植が難しい方にも対応できるのが強みです。
骨と早期に結合しやすい表面加工が施されており、治療期間を短縮しやすいことが特徴です。比較的短期間で機能回復を望めるケースに適しています。
最初に、口腔内の状態を確認し、インプラント治療の概要についてご説明します。治療方法や期間、費用などに関する疑問や不安があれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。患者さまの希望や生活スタイルを考慮した治療の方向性について一緒にお話しします。
レントゲンやCTスキャンなどを用いて、顎の骨の厚みや質、歯や神経の位置を詳しく調べます。この検査により、インプラントを埋め込む位置や角度を正確に把握します。また、患者さまの健康状態や口腔環境を確認し、治療が安全に進められるかを判断します。
精密検査の結果をもとに、インプラント治療の詳細な計画を立てます。患者さまに治療内容やスケジュールをご説明し、納得いただいた上で治療を進めます。治療計画では、必要に応じて骨移植や歯周病治療などの前処置についても検討します。
インプラント(人工歯根)を顎の骨に埋め込む手術を行います。手術は局所麻酔下で行われ、痛みや不安を最小限に抑えます。手術後は安静を保ちながら、歯茎の治癒を待ちます。必要に応じて仮歯を装着することも可能です。
インプラントと顎の骨がしっかり結合するまで、3~6か月程度の治癒期間を設けます。この期間中は仮歯を使用しながら、食事や日常生活に大きな支障が出ないよう配慮します。
インプラントが顎の骨と十分に結合した後、上部構造(人工歯)を装着します。この人工歯は患者さまの歯の色や形に合わせて作られるため、自然で美しい仕上がりになります。装着後は、天然歯と同じようにしっかり噛むことができるようになります。
インプラントは「入れて終わり」ではありません。長く安心して使うために、治療後のケアがとても大切です。当院は治療後も継続してサポートし、良い状態を保てるようにお手伝いします。
インプラントの周囲に炎症が起こると、骨が吸収されて支えが弱くなる危険があります。毎日の丁寧な歯みがきに加え、専用器具を用いたプロのクリーニングで早期にリスクを発見・対処することが大切です。
インプラントを長持ちさせるためには、定期検診が欠かせません。
当院では噛み合わせ、清掃状態、歯ぐきの健康を定期的にチェックします。早めの予防と調整で、インプラントを長持ちさせましょう。目安は3〜6か月に一度のご来院です。
当院では、1本約418,000円 (税込)でご案内していますが、費用は本数や素材、治療内容によって変わります。
当院では治療前に患者さまのお悩みやご要望をお伺いし、納得のいく治療計画とお見積りをご提示しております。具体的な料金につきましては、料金表をご用意しておりますので、ぜひご覧ください。
所在地
〒328-0071 栃木県栃木市大町1-10
交通機関
東武日光線・東武宇都宮線 新栃木駅から徒歩8分
駐車場
12台
©2025 Ooshima Dental Clinic.